お客様から、こんなお問い合わせがありました。
お客様からのお問い合わせ内容
こんにちは。
ホームページから来院してもらうには?
LINE@のフォロワーを集めるには?
どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
ワプラスからの返信
こんにちは
ホームページには使い方がざっくり分けると、
1.ホームページ自体の価値を高め検索エンジンからナチュラルにアクセスを集める方法
2.ホームページにアクセスをSNSや広告などから集め強制的に見てもらう方法
がありますが、
2.の方法は、SNSを継続的にアップし続けるが、広告を出し続ける必要があります。
1.の方法は、ホームページの内容を更新し続け、困っている方が自然とホームページの内容に興味を持ち頼りにするようになることで、ページの価値が高まり、検索エンジンからの評価を高く受け、結果上位に表示されるようになり、継続的にアクセスを集めるようになり、お問い合わせにつながります。
ホームページは、作ってすぐに効果が出るものではありませんが、同じように時間や費用を使うのであれば、将来的に継続してアクセスを集める可能性のある、1.の方法を推奨しています。
LINE@のフォロワーは、新規の方を集めたいとなると、上記の手順にてアクセスを集めたその先にあるものかと思います。
アクセスを集めたあと、LINE@のフォローをしたいと思う理由付けとして、クーポンの配信など、お客様にとってメリットがあることを、伝える必要があります。
参考になりましたでしょうか?
このように、ワプラスではお客様が自身でホームページが更新できるようにサポートを行なっています。
更新の方法がわからなくなってしまった時のサポートだけでなく、更新の内容に困った時にもご相談をいただきます。
今後も、お客様がホームページを活用していただけるようにお手伝いしていきたいと思います。